クラウデン

主にプログラムに関するブログ。

サーバーの基礎知識

webサービスでもLINEBOTでも、そのプログラムを動作させるためにはPCのようなものが必要になります。

サーバー

例えばwebサービスを作って、それを世界中の人に公開するとき、そのプログラムにも当然、そのプログラムを動作させるためのPCのようなものが必要になります。そこで便利なのがレンタルサーバーです。レンタルサーバーは、あなたの作成したプログラムを実行し、世界中の人がそれを利用することができます。大体のイメージでお話ししましたが、詳しく知りたい方はリンク先から勉強できます。

どのレンタルサーバーが良い?

herokuをお勧めします。レンタルサーバーを選ぶ基準となるのが、

  • 使用言語に対応しているか(python)
  • 料金はどのくらいか(無料で使えるものもあります)
  • 利用制限はどのくらいか

です。herokuはpythonに対応しており、無料で使え、利用制限も緩いです。(料金を支払うと、制限がもっと緩くなります。)

herokuの始め方

herokuは、初めて使用する人向けに公式のチュートリアルを準備してくれています。比較的親切な解説なので、これに沿っていけば問題は少ないと思います。問題が出たら、都度調べながら進めていきましょう。
公式のチュートリアルは英語です。翻訳版を作ってくれた人が人がいるので、日本語がいい人はそちらを参考にしてください。
www.heroku.com
Djangoってなぁに? · workshop_tutorialJP

プログラムを作ってみる

前提条件

Pythonを大まかに使える
プログラムで何かサービスを作りたい

プログラム開発の環境を整える

プログラムでサービスを作るときには、沢山のファイルやコード、データなどを取り扱う必要があります。プログラムの開発をする上で、環境を整えることは大切です。世の中にはこの問題を解決する開発環境ソフトが沢山あります。その中でおすすめなのがPyCharmです。

PyCharm

PyCharmはプログラムを書いたり、開発プロジェクトを見通しよく管理したり、バグ取りをしたり、開発に必要なことがすべてできます。しかも無料です。個人的に最も気に入っているポイントは、ソフトの見た目です。プログラミングは根気がいるので、モチベーション維持は意外と大切だと思います。
www.jetbrains.com

公開できるプログラムを作るためには

Pythonの教科書だけ勉強しても、webサービスやLNBOTは作れません。web上に公開できるサービスを作るには、本当は、もの凄く大量のプログラムコードを書かないといけません。でも、Djangoというライブラリを使えばそんなことをせずに公開サービスを作ることが出来ます。
djangoproject.jp

Djangoはとても親切なチュートリアルがあり、初めての人はこれに沿ってやればDjangoの大体のイメージはつかめると思います。
Django ドキュメント | Django documentation | Django

プログラムの勉強の仕方

プログラムの始め方

プログラムの勉強は、やはり参考書に沿ってするのが一番効率が良いです。
LINE BOTはどのプログラム言語でも使うことが出来ますが、私の場合はPythonを選びました。

なぜPythonか?

プログラムは途中でやり方が分からなくなったり、バクが発生することが日常茶飯事です。そういったときには、プログラマーのコミュニティサイトが参考になります。Pythonは使用者数がかなり多く、コミュニティサイトでの情報も充実しています。

参考書は何を使う?

pythonはかなりの数の参考書が出ていますが、その中でも評判の良い参考書をご紹介します。一日2時間くらい勉強すれば1,2週間で必要な知識はマスターできます。

みんなのPython 第4版

みんなのPython 第4版

プログラミング初心者がLINE BOTを作るまで。

「プログラミング初心者がLINE BOTをつくるまで」のガイドラインを書いていきます。

LINE BOTとは?

モバイルアプリのLINEで動作するBOT(自動返信サービスのようなもの)。

最近では、人工知能と会話ができるLINE BOTや様々なサービスを提供されており、多種多様です。

実際に作製したLINE BOT

現在地から歩いて行けるホテルやバーがすぐに見つかるラインボットです。

下記リンクに詳細を載せています。

リンク先から、このBOTを使い始められます。

 

qiita.com

 

LINE BOTを作るのはどれくらい大変?

きちんとしたガイドラインに沿って勉強すれば大変じゃありません。

もちろん人によりますが、1日2時間ずつ頑張れば1ヶ月も経たずに作れます。

 

何から始めればいい?

プログラミング初心者を前提に、やるべきことを大きく分けると下の通りです。

  1. プログラミングの勉強
  2. サーバーの簡単な知識会得
  3. ラインボットの簡単な知識会得

プログラミングを独学で始める時に一番困るのが、何を、どのタイミングで、何を参考にやればいいのかが分からないことです。これからの記事では、この悩みを解決できるガイドラインを書いていきます。